-
「一等及び二等 無人航空機講習コース」料金改定のお知らせ
「一等及び二等 無人航空機講習コース」料金改定のお知らせです。 料金維持のための努力を続けてまいりましたが、今般の業務運営に関わる費用の増加等により、現状の料金を維持するのが困難な状況となりました。 お客さまにおかれましては、誠にご無理... -
フィジーでドローン撮影しました!!
昨年7月、フィジーに旅行に行ってきた際、ドローン撮影したと投稿記事を掲載しましたが、この2月に再度、フィジーに旅行にいきドローン撮影してきました。 まず最初に飛行しようとしたフィジーのビーチは、下記の地図にある「マナ アイランドリゾート&... -
「大阪・関西万博」におけるドローン規制に関して
全く気づかなかったのですが、大阪府が「大阪・関西万博におけるドローン飛行等の規制条例」を昨年11月に制定しております。このドローン規制条例の概要は、以下の通りです。もし近くでドローンを飛行させる場合には、十分お気を付けください。 基本的... -
「神戸ハイカラ」のドローンショーを見てきました!!
神戸のメリケンパークにおいて『神戸ハイカラクリスマス』が、12月16日(月)~25日(水)で開催されておりました。 その会期後半[12/21日(土)~25日(水)]では、(株)ドローンショー・ジャパンによる、500機のドローンショー『FEEL KOBE Happy Xmas D... -
12月、一等無人航空機講習(経験者向け)コース終了!
12/13, 12/19, 12/20の3日間、一等無人航空機講習(基本1名, 目視外1名)を実施しました! ※目視外は、12/19, 12/20の2日間 一等講習の検定演目は二等と比べて難易度が高く、かつ屋外で飛行させる必要があるためハードルは高いですが、猛練習の結... -
「japan drone 2024 in 関西」に行ってきました!!
12月18日(水)、19日(木)の2日間、グランフロント北館B2のナレッジキャピタル コングレコンベンションセンターにて、「japan drone/次世代エアモビリティexpo 2024 in 関西」が開催されました。 普段、会議やセミナーで利用されているスペースに... -
ニュージランド(オークランド)でドローン撮影しました!!
少し前になりますが、9月中旬、ニュージランドに私事旅行に行き、ドローンを飛ばしてきました!! ニュージランドで訪問したのは、北島にあるオークランドです。実は、今回で2回目の訪問です(前回の訪問時はドローン飛行せず)。 オークランドの市街... -
2等無人航空機操縦士(基本)の実地試験を受けてきました!!
ついこの前、2等無人航空機操縦士(基本)の実地試験を受けてきました。いわゆる”飛び込み”試験と言われているものですね。試験会場は、自宅から車で30分程度行ったところにある、西宇治体育館でした。試験会場内は、撮影禁止なのであしからず。 受... -
関西電力送配電(株)主催「2024年度 全社技能発表会」を見学しました!
11月13日、関西電力送配電(株)さん主催の「2024年度 全社技能発表会」が、大阪府茨木市内にある研修センター敷地内にて実施されましたので、見学に行ってまいりました。 <関西電力送配電(株)全社技能発表会>配電部門(設備保全、開発・建設の2つ)...