-
「一等及び二等 無人航空機講習コース」料金改定のお知らせ
「一等及び二等 無人航空機講習コース」料金改定のお知らせです。 料金維持のための努力を続けてまいりましたが、今般の業務運営に関わる費用の増加等により、現状の料金を維持するのが困難な状況となりました。 お客さまにおかれましては、誠にご無理... -
フィジーでドローン撮影しました!!
昨年7月、フィジーに旅行に行ってきた際、ドローン撮影したと投稿記事を掲載しましたが、この2月に再度、フィジーに旅行にいきドローン撮影してきました。 まず最初に飛行しようとしたフィジーのビーチは、下記の地図にある「マナ アイランドリゾート&... -
「大阪・関西万博」におけるドローン規制に関して
全く気づかなかったのですが、大阪府が「大阪・関西万博におけるドローン飛行等の規制条例」を昨年11月に制定しております。このドローン規制条例の概要は、以下の通りです。もし近くでドローンを飛行させる場合には、十分お気を付けください。 基本的... -
「神戸ハイカラ」のドローンショーを見てきました!!
神戸のメリケンパークにおいて『神戸ハイカラクリスマス』が、12月16日(月)~25日(水)で開催されておりました。 その会期後半[12/21日(土)~25日(水)]では、(株)ドローンショー・ジャパンによる、500機のドローンショー『FEEL KOBE Happy Xmas D... -
12月、一等無人航空機講習(経験者向け)コース終了!
12/13, 12/19, 12/20の3日間、一等無人航空機講習(基本1名, 目視外1名)を実施しました! ※目視外は、12/19, 12/20の2日間 一等講習の検定演目は二等と比べて難易度が高く、かつ屋外で飛行させる必要があるためハードルは高いですが、猛練習の結... -
網走でドローンを飛ばしてきました!!
私事ですが、9月上旬、網走に旅行に行ってきました。折角の遠出なので、網走国定公園内の2個所(ワッカ原生花園、能取岬)で、ドローン飛行して撮影してきました!! 【網走周辺地域における航空法上の規制】 まずは、飛行予定地域の2個所(ワッカ原生... -
「第5回マーケティングWeek -大阪2024-」に行ってきました!!
9/25~27において、「第5回マーケティングWeek -大阪2024-」がインテックス大阪にて開催されていましたので、参加してきました。 少しでもドローン事業の集客に役立てればという思いからの参加です(#^^#) 当展示会では、広告メディア、Web・SNS活用、... -
「国際フロンティア産業メッセ2024」に行ってきました!!
9/5~6において、「国際フロンティア産業メッセ2024」が神戸国際展示場にて開催されていましたので、参加してきました。会場では大変盛況であり、ドローンのブースにおいても年々増えているようです(主催のNIRO及び兵庫県の担当者からの聞き取り... -
日本と海外とのドローン規制を比較してみました!!
今まで海外で私事旅行した際、ドローンを飛ばして撮影しましたが、その都度、現地のドローン規制を調べて対応してきました。 折角なので、今回、日本と海外でドローン規制(娯楽目的に限定)を、ざくっと比較してみました。あくまで簡易比較なので、詳細...